top of page
執筆者の写真わかまつ

第三者相談窓口(ハラスメント対応)

更新日:2023年11月5日

わかまつ事務所のハラスメント対応、第二弾。

「ハラスメント第三者相談窓口」について説明します。



相談顧問・手続総合顧問をご契約いただいている場合で、

ご希望がある場合は、顧問内業務として

「ハラスメント第三者相談窓口」の対応をしています。


ご相談頂く内容はさまざまです。


  • 上司からハラスメントを受けているが、どのように対応していいかわからない

  • 部下からハラスメントだと言われているが、教育の範囲だと思っているのに…

  • 同僚がハラスメントを受けているが、どうしたらいいかわからない

  • ハラスメントにあたるかどうか、とにかく話を聞いてほしい


また、ハラスメントに遭遇したとき、次のような事で悩まれる方も多くおられます。


  • 社内のだれに相談していいかわからない

  • 社内のハラスメント窓口には相談しにくい

  • 社内に相談したら、すぐに自分が相談したとバレてしまうのが嫌

  • とにかく、話をだれかに聞いてほしい

そんなお悩みを解決できる手段として、ご活用頂いております。



わかまつ事務所の「ハラスメント第三者相談窓口」は

直接、メールや電話でご連絡頂くことも可能ですが、匿名相談

お受けできるシステムを構築しています。


第三者相談窓口を設定して頂いた事業所様には、

「わかまつ事務所に直接相談してもよい」というポスター等を

掲示し周知して頂いています。


ハラスメント防止に大事なのは、

事業主や会社が「ハラスメントを起こさない」と宣言し、

全従業員にその意思を周知することです。



第三者窓口を設置することで、次の二つの効果が生まれます。


  1. 外部専門家に相談できるようにしている会社に対して、安心感と信用が生まれる。

  2. ハラスメントをしてしまったら、すぐに相談されてしまうから注意しよう、という抑止力が発生する。


小さな取り組みが大きな作用を生みます。

社内外の両面で取り組むことで事業主さんの負担も軽減されます。



ハラスメントでお悩みの場合は、わかまつ事務所に、お気軽にご相談ください。






閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【5人以下の小規模事業】特別セット割

全国どこでも 「月額20,000円(税別)」 わかまつ事務所はホームページ上で、料金を開示していますが、このメニューだけは、裏メニューとなっていました。 社労士の料金体系は自由設定となっていますが、 コミコミで月額2万円...

【業務の流れ❷】育児休業基本給付金

育児休業基本給付金は入金までに日数がかかって、不安になっている育休者が多いと思います。 まずは、法的な申請期間についてみてみます。 初回申請 :育児休業開始日から4か月経過する日が属する月の末日 2回目以降: 支給対象期間の末日の翌日から 2か月を経過する日の属する月の末日...

Comments


bottom of page