キーボードの insert キーとの闘い
- わかまつ
- 2024年10月12日
- 読了時間: 2分
私は、毎日、キーボードの insert キーと闘っていました。
誤入力の際、backspace か delete キーを使用するわけですが、
この間にあるinsertキーを間違って押してしまって、
文字が上書きされてしまう事が多く、
イライラすることが続いていました。
ずっと、我慢していたのですが、
「まてよ…。きっと、同じ思いをしている人は多いに違いない」
と思って、検索をしてみたら
「insertキー うざい」
「insertキー 邪魔」
「insertキー いらない」
というキーワードがたくさん出てきました。
中を見てみると
「キーの無効化」というのがあり、
「それはいい!やってみよう!」
と思ったのですが、
なにやら、ステップが長くて、面倒そう💦
となり…
最後に
「超簡単に無効化する方法」
を伝授してくれている方がいて、その方法が、
「キーをマイナスドライバーで取ってしまいましょう!!」
と書いてありました。
そんな禁じ手ありなのか?
と思いつつも、思い切ってキーを取ってみました。
しかし、なんだかゴミがたまりそう💦
となって、黒いビニールテープを四角に切って、きれいに封じてみました。
さぁ!!どうなる??
と思って、このブログを打っています。
結果は・・・!!!!!
「すこぶる快適です!!!🌸」
insertキーが反応することは一度もなくなりました!!
ま、人生でinsertキーを使用したことはないので、無くてもOKでしょう!

ということで、私のキーボードから、
さりげなく、insertキーはなくなりました。
いままで、ありがとう!!
って使ったことないけど。
キーを取るなんてありえないでしょ!!
と最初は思いましたが、こんなに快適なら、最初から、取ってしまえばよかったと
いまでは思っています。
これも業務の効率化ですな・・・。
困っている皆さん、思い切って、取ってしまいましょう!
おススメです(⌒∇⌒)
Comments